こんにちは、mikoです。
ニュージーランドの日用品(主に洗剤や掃除用クリーナー)についてご紹介したいと思います。
海外製の洗剤や芳香剤は香りが強すぎたり、日本の製品とは使い方が違って使いにくい等、ささいだけどなかなかしっくりこないなんてことが良くあります。ということで、ささいな不満も積もれば山となる前に、オススメの日用品ブランドを6部門に分けてご紹介したいというのが今回のテーマです。
海外と日本の違い(洗剤やクリーナー等の日用品について)
海外で生活をスタートさせる際に、意外と選択に迷うのが洗剤やクリーナーのブランド。
mikoが洗剤やクリーナー等の日用品を購入する際に気にするのは、大まかに、肌が荒れないこと、製品の香りの良さ(匂いの強さも含め)、コスパの3点でしょうか。
特に海外だと、強い日差し、水質、湿度の変化等々で結構肌が敏感になったり、乾燥しやすくなったりするので、日頃からできれば刺激は避けたいもの。(年齢も年齢になって来ましたので、一度さかむけ等のダメージを受けると治らないのです。イタタタタ……)
それから、海外製品の香りの強さは、日本の製品よりも全体的に強く(洗剤では無いですが)例えば、女性向けの制汗剤やドライシャンプーなんかの香りは、甘めで結構強烈な傾向にあります。
男性向けの製品に関しては、良く日本で外国の男性の方に遭遇すると、特徴的な香水?のような香りがしますよね。海外製の男性向けの制汗剤や整髪剤はまさにああいう香りがするものが多いです。
日本でもここ近年は、洗剤や芳香剤も香りをウリにした製品が全面的にプッシュされるようになりましたが、海外では特に香りをウリにしていないような商品でさえも、基本的にダウニーみたいなはっきりとした香りがする製品が多いです。
感覚的には、日本では、洗剤は比較的香りは抑えめで、柔軟剤の香りが程よく衣類に残るような感じですが、すくなくともニュージーランドで売られている洗剤の多くは、柔軟剤無しでも十分に衣類に香りが残るような製品が多いといった印象です。(洗剤の色とかも結構派手な色をしているものが目に付きます)
1から10まで洗剤やホームクリーニング製品を試した、というわけでは無いのですが(試してないんかい)長期的に生活する中で我が家に定着したアイテム達を紹介したいと思います。
①食器用洗剤部門(食洗機用)
- ブランド名:active
- 商品名:Active Powder
安い&容量が多いので。使用感(溶け残りや洗い上がり)も特に問題なし。競合商品で、Finishというブランドもありますが、そちらより(両方柑橘系の香りですが)香りが抑えめで個人的には好きです。ニュージーランド発のメーカーで20年の歴史があるとのこと。
②衣類用洗剤・柔軟剤部門
ブランド名:ecostore
商品名:Landry Liquid
エコストア デリケート&ウールウォッシュ おしゃれ着用 1L 洗たく用洗剤 価格:1,298円 |
海外製の洗剤って香りが強すぎてあまり好きではないのですが、ここのブランドは、洗濯後に程よい香りが残る程度で好きです。もちろん洗い上がりもグッド。
価格については、価格は1番安い価格帯のSurfやFabといったような商品からはやや高くなってしまうのですが、低価格帯の商品は、香り問題の他、洗剤に着色されていたりしてイマイチ触手が伸びず。洗濯物って直接肌にふれるものなので、少し慎重になるところですがこちらの商品は安心して使えます。
③トイレ用洗剤部門
ブランド名:Duck (S. C. JOHNSON & SON)
商品名:Duck Lavender Deep Action Gel
トイレの縁にも洗浄液が届きやすいように、首がぐにゃっとダックみたいになっているボトル。安価で香りもいくつかあります。個人的にはラベンダーの匂いが好きです。Duckはトイレの掃除に特化したブランドみたいです。
④お風呂場用洗剤部門
ブランド名:Janola
商品名:Mould and Soap Scum Remover
Mouldはカビ、Soap Scumとは石鹸カスのことです。上記はスプレータイプですが、ジェルタイプもあります。mikoとしては、カビに特化しているのが上記の商品なのでオススメさせて頂いたのですが、スプレータイプのものを使うと、噴射している際になんとなく肌にしみるので、カビが気にならない程度の汚れであれば、ジェルタイプも好んで使用しています。
⑤掃除用クリーナー部門
ブランド名:earthwise
商品名:ANTI-BACTERIAL MULTI-SURFACE CLEANER TEA TREE & THYME
香りが爽やかで、アルコールの匂いも気になりません。また、床や棚の表面に吹きかけてから使用するととっても良く汚れが落ちてスッキリ。お気に入りの商品です。
項目にはしてませんが、こちらのブランドのエアフレッシュナーも香りが強すぎず、すっきりとした香りでおすすめです。
⑥ハンドサニタイザー(消毒液)部門
ブランド名:Dettol
商品名:Hand Sanitizer
定番商品ですがご紹介。使用したあともベタベタせず、そこまで肌へのダメージも強くない感じがします。mikoは50mlの携帯用のものも日頃から常備していて、気になる時にさっと鞄から出して使えるので重宝しています。こちらに加えてハンドソープもよく使っています。
ハンドソープ 詰め替え用 250ml x 3本入り Dettol 価格:4,950円 |
特に上に挙げたecostoreとearthwiseについては、日用品全般を展開(シャンプーや石鹸などもあります)かつ、低価格、人&環境に優しい商品達をラインナップしていて、最初に来てどのブランドを買えば良いか迷った際におすすめです。ecostoreは日本にいる頃にNATURAL LAWSONとかでも見かけたので、結構知っている方も多いかもしれません。
以上に挙げた商品達は、基本的に大手スーパーであるCowntdownやNew Worldで手に入りますので、是非チェックしてみてください。新生活を始める際の選択に迷った際等はぜひご参考にしていただければ幸いです。
-
ニュージーランドで購入できるシャンプー・コンディショナー9ブランド【レビュー】
こんにちは、mikoです。 ニュージーランドで購入出来るヘアケア商品(シャンプー・コンディショナー)をご紹介したいと思います。 mikoはニュージーランドに来てからたくさんのヘアケア商品を試してみて、 ...
続きを見る